2017 第二場所 東京フェア最終日!!!お陰様♡ 皆さま笑顔の楽しいフェア 終わりました〜!!! |

バンコクから日本へ26日目〜〜〜♡
今日はジュエリー神吉 日本フェア
第二場所の東京フェア最終日!!!
最終日の今日はのんびりペースで
お一人お一人のお客様とゆっくりお話出来て
皆さま楽しんで下さって
うれしい(^^)!
普段バンコクに暮らす私が
有難うございます♡
有難うございます♡
有難うございます!!!

☆さん イニシャルペンダントには
大切にされてる言葉を入れて♡
笑顔が輝く☆さん
デザインにも躍動感もたせて!
これからもキラキラ輝く人生が
ますます豊かに広がってゆきますように♡
願いを込めて(^^)!!!
イニシャルペンダントの大きさは
1番大きなサイズのサイズに決定♡
このボリューム 私もとってもとってもお気に入り(^^)
存在感ありながらも
カジュアルに決まる♡
☆さんの一生のラッキーチャームになりますように!!!

♡さん 昔に作らせて頂いた
カラーストーンのピアスやペンダントの数々を
”小さ過ぎて使わなくなって(^^)”
なるほど なるほど〜〜〜!
歳を重ねる中で
ちょっと頼りなく物足りなく思うことって
あります あります ありますよね〜〜(^^)
そんな時は 新しいデザインにリフォームしてあげて
新しい命を吹き込んであげると
”わぁ 綺麗〜〜〜〜〜!!!”
って
びっくりするほど
ガラリ全く違うものに
生まれ変わる♡
出来上がりひとつひとつ
楽しみにお待ちくださいませね〜(^^)!!!

○さん ターコイズのペンダント な。。。懐かしい!
外国に暮らしてる○さん。
しばらくご無沙汰してた中
久しぶりにお会いしたいなぁって
メッセージしたら。。。
”日本に帰国するんです〜!”
って即答でお返事が来た!!!
わわわ びっくりピッタリのタイミングで
今日 久しぶりのうれしい再会〜〜〜(^^)
ターコイズのペンダント 懐かしい♡♡♡
いつも愛用して下さってたって(^^)
有難うございます!!!
これから年に2回の日本フェアでの再会
とっても楽しみにしていますね〜!

♡さん ペアシェイプの大粒ヒスイは
澄んだグリーンがなんとも言えなく
チャーミングな石♡
ローマのインスピレーション
ローマペンダントのデザインにして。。。
ダイヤモンドもたっぷりあしらって
気品溢れる逸品のペンダント、
ドレスはもちろん
カジュアルデニムスタイルにも
大活躍すると思います!!!

ダイヤモンドの一粒ペンダントは
私も大のお気に入りデザインにリフォーム!
デイリーに使えるペンダントは
ジュエリー神吉ならではの
上質で大粒のダイヤモンドをプラスしてあげて。。。
キッラキラの存在感になること
間違い無しです!!!(^^)

☆さんはダイヤモンドイヤリング(^^)
私自身もピアスの穴が開いてなくてイヤリング派♡
上質のダイヤモンドがキッラキラに輝いて
う。。う。。美しい〜〜〜☆☆☆
お顔周りのジュエリーは
ほ〜んとパワフル(^^)!!!
イヤリングやペンダントを
さらりとつけただけなのに♡
お顔がパッと一段華やいで
第一印象が変わるほどに
キッラキラ〜〜〜〜〜☆☆☆
私のダイヤモンドイヤリングが
☆さんに ますますの笑顔や
素敵なご縁に展開
いっぱい運んできてくれますように〜〜〜♡♡♡

初めましての♡さん 先日フェアでお会いした時
即決出来なかったけど(^^)
イニシャルペンダント メッセージでオーダー頂きました!
メッセージやり取りして
大きさはこれで
地金の色味はこちらで
予算はこれ以内で
などなど詳しくやり取り♡
”楽しみです〜♡”
有難うございます!!!
ご家族のお名前をあしらってデザインする
イニシャルペンダントは
これぞ世界にひとつのペンダント!
出来上がりワクワク楽しみに
お待ちくださいませね〜♡♡♡

☆先生もお嬢様とお越しになって下さって
ジュエリー神吉定番の
ダイヤモンドリング♡♡♡
上質のダイヤモンドが輝く指輪は
クラッシックで上品なデザイン!
先生の優雅な魅力を引き立てて
美しい〜〜〜!!!
お嬢様と一緒に楽しんで頂けますように(^^)

などなど
最終日の今日は他にも
エピソードも沢山で
全てを書ききれなくて
とって〜も残念!涙
だけど
全てをハートにインプットして♡♡♡
皆さま 有難うございました!!!

そして
そして
フェアも終わりがけ
お友達も駆けつけて下さって
感謝 感謝♡♡♡
平子久江さんとパチリ!!!

久江さんは
第一線でご活躍の打楽器奏者で
私も大ファンなのです(^^)
久江さんのお話が
とってもとっても楽しくて♡

みんなでお茶タイム
ワイワイ盛り上がって
お陰様でと〜っても楽しい時間(^^)
有難うございました♡♡♡!!!
まきさんもフェア終わって
最後に駆けつけてくれて
お気持ちとってもうれしかった〜♡

有難うございます♡♡♡
( まきさんと笑い転げながらのお写真タイムは。。。こんな写真の連続でしたーーー笑 )

幸せ♡
有難う♡
お陰様♡♡♡
さぁ 明日からしばらく
フェア中日〜〜〜(^^)
5月13日の岡山フェアスタートまで
しばらくゆっくりしまーす!
皆さま 今夜も いい夢を☆
おやすみなさ〜〜〜い☆☆☆
ジュエリー神吉 春秋の日本フェア♡
東京 名古屋 大阪 岡山 福岡で
ワクワク開催します!!!
2017 春の日本フェア♡
大阪 4月13日木曜日〜18日火曜日
東京 21日金曜日〜26日水曜日
岡山 5月14日日曜日〜16日火曜日
福岡 21日日曜日〜23日火曜日
(名古屋は秋に開催致します!)
一度 コレクション目の保養したい!
人気のイニシャルペンダント見てみたい!
ジュエリー神吉の世界観 触れてみたい!
私に会ってみたい⁈ 笑
皆さま 是非是非お気軽に
メールでお問い合わせ下さいませね‼︎
sala@jewelry-kamiyoshi.com
2017ジュエリー神吉春フェア
エンジェル会前夜祭ディナー♡
大阪 4月12日 水曜日カルトプランシュ
フルートの樋口藍さまと浅野毬莉さまを
お迎えしてエンジェル演奏会致しました!
有難うございました!!!

東京 4月20日 木曜日マルゴットエバッチャーレ
フルートの金野紗綾香さま
クラッシックギターの西村正秀さま
をお迎えして
エンジェル演奏会も致しました!
素晴らしい演奏に感動!

有難うございました!!!

前夜祭の模様はこちらから!
http://sachibkk.exblog.jp/27743989/
岡山 5月13日 土曜日 メール返信にてお知らせ
福岡 5月20日 土曜日 食堂セゾンドール
前夜祭ディナーのブログはこちらから!
http://sachibkk.exblog.jp/27517210/
そしてそして
4月5日水曜日 奈良アコルドゥでエンジェルランチ会もお陰様で素晴らしいひと時でした!

皆さま有難うございました!!!
エンジェルランチ会の模様はこちらから!
http://sachibkk.exblog.jp/27701346/
4月8日土曜日は大阪インターコンチネンタルホテルで エンジェルディナー会!!!

エンジェルディナー会の模様はこちらから!
http://sachibkk.exblog.jp/27709911/
大阪フェア中の遠藤寿司さんエンジェル朝ごはん!!!
4月 15日土曜日 朝8時!
4月 17日月曜日 朝8時!
みんなで美味しいもの頂きながら
盛り上がりました〜〜〜(^^)


2017エンジェルツアー♡

バンコク マンダリンオリエンタルホテル
8月25日金曜日〜28日月曜日 3泊4日
エンジェルツアーのブログはこちら!
http://sachibkk.exblog.jp/27520257/
日本から 世界から
バンコクへ大集合!
みんなで ゆっくりのんびり
バンコク満喫しませんか???
エンジェル演奏会 @バンコクのサロン!
2017 7月3日
朝の部 ソプラノの奥澤絵里さまをお迎えして
エンジェルの歌声

2017 7月3日
夜の部 フルート奏者の小室佐和子さま
ピアニストの中垣昭子さま
お二人をお迎えして
フルートとピアノの共演

朝も夜も両方ご参加も大歓迎!
皆さま どしどしお申し込み下さいませね〜(^^)
お申し込みはメールから!
sala@jewelry-kamiyoshi.com
記念すべきエンジェル会第一弾のイベント
エンジェル演奏会は
2017 3月13日 50人のお客様をお迎えして
明るく温かくワクワクのエネルギーに満ちた
素晴らしい演奏会になりました!!!


エンジェル演奏会の様子はこちらのブログから!
http://sachibkk.exblog.jp/27638398/
エンジェル会バンコクツアーも
皆さま 是非ご参加くださいませね〜(^^)
ご一緒出来るの 楽しみにしてます!!!
お問い合わせは
メールで宜しくお願い致します‼︎
sala@jewelry-kamiyoshi.com
バンコクのサロンは
私自身が全ての内装やインテリアをデザインした1番のお気に入り!

ジュエリー神吉の世界観を
五感で体感頂けるサロンは
外界から切り離された夢の空間。。。

コレクションの目の保養しながら
ゆっくりとしたひと時を‼︎
皆さま お気軽に
目の保養に遊びにいらして下さいませね〜〜〜♡
オープン日はホームページから!!!
http://jewelry-kamiyoshi.com/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
